・ここは車種別の展示室です。 左カラム(LOG-SORT)より見たい車両をクリックして下さい。
・同時にその車両に関連するBLOGの過去ログをソートしますので、車種別に過去ログを参照する際も便利です。


Blog-TRMへ戻る

モデル別関連記事

= 東京都交通局(バス) =

×













×
×

























































×





























HT/HU/RT系
HU(BRC) ハイブリッド(中止)
HU F代ノンステップ CNG
HU F代ノンステップ
HU E代都市新バス
HU A代リフト付超低床
HU W代3ドア超低床
HT W代LPG試験車
HU S代都市新バス
HT S代引き戸
RT M代一般車

RE/RC系
RE101
RE101
RE 低床冷房車(旧作ボツ)
RE 未定

セレガ系
ADG-RU1ESAN P代新ガーラ
RU2FTAB W代セレガ

ニューエアロスター系
MP717KVF改 C代都市新
MP717KVF改 C代都市新
MP737K D代MBECS3仕様
MP717K改 E代CNG仕様
MP35UK改?

エアロスターM系
MP637K改 B代MBECS2
MP218K A代一般車
MP618K Z代都市新渋谷
MP618K Z代都市新南千住
MP618K改 Z代MBECS+都市新
MP218K Z代一般車
MP218K Y代一般車
MP218K X代一般車
MP218K W代一般車
MP218K改 T代LPG併用
MP218K P代一般車(引戸)
MP218K N代一般車(引戸)
MP218K改 試作ノーステップ?

エアロスターK系
MP218K X代都市新バス
MP618K W代都市新バス
MP218K S代一般車(引戸)
MP218K R代都市新バス
MP218K R代一般車(引戸)

B35(ブル)系
MP107K K代大型方向幕仕様
MP107K G代試作冷房車
MP107K G代非冷房車

G4系
MP107K G代試作冷房車
MP107K F代2期一般車(渋谷)
MP107K F代2期一般車(千住)
MP107K F代1期一般車
MR410 E代一般車

新7E/7E系
UA452KAN改 K代車
UA460KAM E代みんくるバス

8E(RN)系
RN210CSN ミニバス?

5E系
U32K T代一般車
U32K
UA32K T代都市新?
LV314K R代(いすゞ)一般車

エルガ系
KV234L2 R代 日野BRII
LV234L1改 N代CNG
LV234L1 M182運転訓練車
LV280L1改 L代車

キュービック系
LV832改 F代ノンステCNG
LV324K Z代一般車
LV324K Y代一般車
LV224K X代都市新(大塚)
LV314K V代車(T代後期近似)
LV314K(S) M代一般車

BU/CLM系
CLM470

96MC系
RA274KAN P代(尿素低公害)

58MC系
U32L 58MC スクールバス?

ネオロイヤル系
MS829P ネオロイヤル?

なまず(北村スケルトン)系
UA272 ノンステ?
LV214L改 都市新バス?


★=完成
(完成状態が反映されていない場合があります)

☆=表記類を除いて仮完成済み
○=心の中では進行中(^^;
×=軽く放置orボツ
名称末尾に「?」=ネタバス


= その他バス事業者 =
長野電鉄予定 RJ-172CA
・長野電鉄 RJ-172BA
江ノ電 ネオロイヤル高速バス
・江ノ電 MP637改 MBECS2
・東海バス 伊豆の踊り子号


= ジオラマ =
まぁるいお皿(バス用地面1)
・バス営業所(バス用地面2)


= 鉄道模型 =
・長野電鉄2500系
・長野電鉄3500系 N7編成
・長野電鉄3500系 O6編成
・JR東日本103系東大宮訓練車








東京都交通局  三菱(呉羽B35)K-MP107K G代非冷房車

2009/05/11  都営バス K-MP107K G代呉羽ブル非冷房車の加工
呉羽B35型(ブル)非冷房車

ちょっと間が空いてしまいました。 GW中は模型三昧、かなり進展もあったのですが、途中従兄弟の魔王&鬼姫の世話、きゃつらから模型を防衛するなどなど、他にもやる事が多くて更新&返信出来ませんでした(汗

さて、現在三菱-呉羽モード炸裂中ですが、さらに仕掛かりを増やしてみます。 〜呉羽B35型(ブル)の非冷房車を作ってみました。 ベースはバスホビーガイドに付属していた中扉仕様の白バスで、短尺化やはめ込み窓への対応と各所ディティールを修正しています。 また、今の13弾製品と並べて遜色が無いように(*注)、今までの客窓だけではなく、特に目立つ前ドアと戸袋窓もはめ込み化する予定です。 友人に作っていただいた窓パーツ〜ビタでぴったり、、感謝です^^

都営B35非冷房車 ドア側の加工

例によって加工した箇所です。 やはりメインは短尺化で、前輪〜戸袋間を詰めています。 冷房車とは裾形状が異なるようですのでそれも加工。 その他はめ込み窓への対応として付帯する加工を施します。 前面方向幕のHゴムは都営とは仕様が異なる事から撤去、これはデカールで再生します。 都営の場合、ナンバー位置も製品とは違う為、出っ張ったモールドを除去しておきました。

本当はライトベゼルも1弾製品ではなく、京王歴代セットのものを使った方がカッコ良いのですが、手持ちのジャンクはG4の三菱車を作る時にも使いたい為、複製するなど検討中です。 何やら片想い(お湯まるの場合は透明のものを)+光硬化パテを使った複製が良さそうとの情報を頂戴しており、シクレの前面周りを見事に複製されているご様子にかなりその気になっています。 これは後ほど試してみましょう。

都営B35非冷房車 運転席側の加工

こちらも画像に示した部分を加工しています。 側面のモール除去は結構手間ですね。。

ブルは最初から直結冷房を意識している為か吸気口が側面に移っているお陰で、モノコック車にありがちな長型の通風機が無く非常にすっきりとした印象です。 押し込み通風機は適当なジャンクから削ぎ取って接着。 若干出来てしまった屋根との隙間には、光硬化パテを詰め込んで仕上げておきました。

ちなみに、この通風機はF代車のMP107(三菱製B35)は配置が異なり、前から「左右左右」のちどり配置で最後部は逆向きとなっています。 その他側面ウインカーが付いていないなど若干差異があります。

側面パネルの分割位置は鮮明な画像が見付からず… ちょっと自信ないです。(これもF代とは異なる様子)

〜〜とまぁこんな感じで、車体の加工はライトベゼル以外完成と言ったところでしょうか。

チラリラリ^^ 過去品もはめこみ化へ改修中

仕掛かりばかり作ってる訳ではなく…  一応完成車もネ(^^v

(*注)〜と言うのはある意味建前でして、本当はHゴムの色入れ&修正で粗が出てしまった部分を隠す為だったり(内緒^^

= ここから5/13追記 =

B35型非冷房車 後面加工

あらら。。すっかり忘れてました。
非冷房はこれっきりにしよっと… 正味2時間40分、一番手が掛かってたりして(ふぅ
この製品はリアナンバーが小さいのも特徴〜折角なので他製品と揃えておきました。


= 謝 辞 =
W様、何時もながらのご協力本当に感謝しております。こんな場所から恐縮ですが、先ずは御礼申し上げます。
きっちり&有効に使用させて頂きます^^


ギャラリー表紙へ戻る          Blog-TRMへ


Copyright(C) 2009 MrT(hiro,T) All rights reserved.