きまぐれレビュー  No.054
<THE バスコレクション アルピコ交通オリジナルバスセット>
きまぐれレビュー表紙へ



  初売り:2012年09月09日 第二回信州バスまつり
  品番:K091/K092  価格:1500円  限定6000個

  初版アップ:2012年09月17日  画像修正:2012年09月26日



行って来ました信州へ。 行きはSPあずさ、帰りはしなの鉄道169系乗車〜と、イベントばかりではなく道中も楽しんで来ました。 こちらのイベントは前回同様アルピコ交通のみならず、県内各地の事業者や高速バス等で乗り入れる遠方の事業者、個人や団体が所有する多彩なバス、バスメーカーの展示車など充実したイベントになっていました。 そしてやはりイベントに華を添えるグッズの販売=バスコレの先行販売も目的です。 本セットのみならずトミーテックのイベント限定品も販売されていました。

早速簡単なレポ製品紹介を。 ただ、新規パーツ等も無いことから書くネタは余り無く、少々無理やりなネタで引っ張っているのはどうかご容赦下さい。



品番K091 いすゞエルガノンステップ (PKG-)

プロトタイプは長野支社(旧川中島バス)のPDG-LV234L2 41009号車です。
バスコレとしては、ナンバープレートも中央にあるごく標準的な車体で且つ、左右の窓ガラスがきちんと枠なしタイプで揃っている事から、種車としても使い易そうな製品です。

成型色 : 白  方向幕(LED表示) : 75急 奥裾花自然園  車番 : 41009

 

品番K092 三菱エアロバス (プラグドア・重工クーラー・固定窓・トピー10穴アルミディスク)

こちらのプロトタイプは車番が30000番台=諏訪支社(旧諏訪バス)のKL-MS86MP 30636号車です。

成型色 : 白  方向幕(LED表示) : 高速・新宿  車番 : 30636




= 特徴など =

 安心のアルピコカラー(笑  模型栄えする美しい塗装の安定感たら…



中扉戸袋直前に幕があるタイプで、左右の開閉部分の造作が揃ったのはエルガではこれが初。 先日の三重交通では枠があるG368が使用されていました。 つまりこのタイプのエルガを工作するなら、これを種車にするのが今のところベストという事になります。

画像でもぱっと見て判らないような違いですが、それに輪を掛けて、今回は窓が重なる部分にご丁寧に黒線を印刷してある、、、お陰で益々違いが判り難くなっています。 そこ印刷要らんぜよー



やはり事業者としては中途半端なPJ-世代は地味なのでしょうか。 事業者限定では新しいPKG-以降の車が選ばれるケースが多いようですね。

こうなると、工作する者としては阪神バスセットで発売されたPJ-ボディーは何気に貴重な存在です。 まぁ阪神バスセットも本来なら(この車番の車は)PKG-を使うべきですが、??なボディー選択のお陰でかろうじて製品化されている現状……なんともはや。

さらに、KL-等の初期型はどうなんだろう。 窓パーツの空き番号の多さや左側面の窓は枠アリタイプの方がバリエーションが多いことから察するに、KL-も作ってある匂いがプンプンするのですよね。
しかし、事業者限定では古いKL-は選択されない予感もプンプンする、、うーむ。



こちらも安定した仕上がり。 側面窓は最前ブロックの上部が開閉可能な逆T窓ですが、パーツ自体は全固定窓仕様を使用、逆T部分は印刷で表現されています。
ホイールはトピー工業製10穴アルミディスクを採用しています。



バスコレのエアロバスには側面フロントホイール直後の冷房機器の形態に2種あり、この車の場合本当はもう一方の形態の方が都合が良いようです。 しかし、恐らく金型の構成上冷房機器の形態とドアの形態は対になっているようで、組み合わせの変更は出来ない可能性が高そうです。これは致し方なし。

スイングドア仕様=重工クーラー、折り戸仕様=デンソークーラー
これまでこの法則は崩れていないようです。



エアロバスのホイールはトピー工業製10穴アルミディスクが使用されています。(左下)

画像はバスコレ大型車用ホイールを抜粋したものです。
昨今作り分けが当たり前のような感覚がありますが、ホイールだけでこれだけ揃えるというのは実は当たり前ではないと思います。 普通このスケールでこの価格であれば一種か二種作って使い回すのが常套かと。 長く続ける(続けられる)事の凄さ/素晴らしさはこんなところにも現れます。

※この他、ミニバス用・中型用・8穴スチールの大きさ違い、さらに8穴スチールは少しずつマイナーチェンジして数世代あるとの事。 トラック・トレーラーも入れたらもっと出て来る予感。。




= パッケージなど =


箱については手持ちのものは特に問題ないようです。

■付属のステッカー

・エルガ用方向幕(LED表示)
「26 長野駅・善光寺大門」 「26 信州新町」 「すみません回送中です」 「合格祈願」

・エアロバス用リア看板
「中央高速バス 諏訪・岡谷〜新宿線」 「中央高速バス 飯田・伊那〜新宿線」
「高速バスアルペン号 茅野・上諏訪〜大阪」 「中央高速バス 松本〜東京駅」

・エアロバス用屋根上車番
「30636」

・各車共通
「諏訪バス」 「松本電鉄」

・バス停
「中央高速バス・諏訪インター前」 「」高速バス・松本線・(判読不能)・飯田線・佐久線」

・有明あかねのイラスト


すみません回送中です〜〜ツボです(笑
正月になると謹賀新年などもあった気がします。


関連ページ : バスコレパーツ構成一覧表



以下おまけ

模型で作りたいバスの最右翼。カッコイイ!!
イベント会場より長電ハイブリッドの方がシャッター切ってるって、、、何しに行ったのだか(笑



会場で一番ツボったバス。やっぱり新車っ子かも。



安心のアルピコ、、、じゃなくて、安心の湘南色^^
電車は新車より古めの方が好きなのは何故だろうか…




きまぐれレビュー表紙へ       展示品は手塗りサンプルです TOPへ

Copyright(C) 2012-2018 Mr.T All rights reserved