きまぐれレビュー  No.050
<THE バスコレクション 関東バスオリジナルバスセット>
きまぐれレビュー表紙へ



  初売り:2012年07月08日 関東バス各営業所(阿佐ヶ谷・武蔵野・青梅街道・丸山・五日市街道)窓口
  品番:K077/K078  価格:1400円

  初版アップ:2012年07月10日



あれ? 通常品では常連の事業者でありながら、そう言えば事業者限定品は初なのね……
発表当初そんな事を感じた管理人です。
品番は077と078=はとバスセットと京浜急行バスセット3との間にあった2つの空き番号はこれでした。

車種のチョイスは私のような完全な外野から見ても「これで良いの?」と心配したくなってしまう、ある意味普通過ぎる〜趣味的には神奈中セットで感じたようなあららら感… 関東バスが激ツボな皆様はどのように感じているか興味深いです。

神奈中セットでもそのチョイスで影響したであろう「事業者が作りたくなる車」とは〜〜

・物凄く特徴のある車(極端な例だとボンネットバスとか)
・今売り出し中の車(空港連絡線とか単純に新型車とか)
・「バリアフリーも意識してます!」って事でノンステップバス
・「エコにも取組んでます!!」ハイブリッド等の低公害車

〜〜この辺りなのでしょうね。
ヲタ的にはリニューアルクオリティーの5E3ドア車=バスコレ80のアレ=K-U31L辺りを…なんて(汗

まぁエルガは神奈中のスペースランナーよりは違和感ありませんが、今は車種が統一されている事もありますので、三重交通やこのセットのように同じような車種ばかりが選択されてしまう事も。
…って事で富さん。ここは一つLKG-(PKG-)エアロスターノンステップなんか作っておくと事業者さんは喜ぶかも知れませんよ? 〜と、ドサクサに紛れて提案してみる(笑

以下、レポ簡単な製品紹介です。



品番K077 日野セレガ (プラグドア・Jピラーレス)

プロトタイプは青梅街道営業所に所属する2010年式LKG-RU1ESBA(132号車)で、主に空港線で活躍しているようです。 プラグドアのボディーに側面最前部の窓がJピラーレス且つ固定窓なタイプで製品化されており、窓に着色がなくプラグドア仕様であることから種車としても使い勝手が良さそうです。

成型色 : 白  方向幕(LED表示) : 羽田空港  車番 : 132


 

品番K078 いすゞエルガノンステップ(PKG-・方向幕前扉直後)

こちらは先の三重交通で発売されたPKG-エルガのボディーにブルーリボン2セット東急バスのドア側窓ガラスを組み込んだ仕様です。 窓の着色もなくリアナンバーも中央にあるタイプですので、側面方向幕の位置がこの仕様であれば種車にもうってつけです。 また、これまで関東バス製品ではプラの成型色は薄いクリーム色になる事が多いところ今回は純粋な白でした。
プロトタイプは阿佐ヶ谷営業所に所属するA1530号車(PKG-LV234L2)で、従前の車では正面の赤い塗装に入っていたバーコード状のストライプを省略した車輌です。

成型色 : 白  方向幕 : 宿05 東京警察病院前 経由 新宿駅西口  車番 : A1530




= 特徴など =


先日発売された三重交通のセレガとは扉の形状が異なる以外ホイール含め部品構成は全く同じです。

新セレガについてはバスコレ製品ではそれほどバリエーションも多くなく毎度書く事がない……
今回あえて取り上げるとするなら、これまでの製品ではライトに丸い印刷が入っていたものが無くなった程度でしょうか。 トラコレのプロフィア(初期製品除く)のような表現も見てみたい気がしますが、個人的には現状でもスッキリしていて良いかな、、とも。



エルガの方は三重交通セットで登場したPKG-ボディーを採用。
ドア側側面窓ガラス以外は同じパーツ構成です。

2つファンクーラーを新規で+ハイブリッドで作ったISO10スタッドホイールを組み合わせて最新のLKG-エルガもそろそろ期待したいな〜〜なんて、こうやってどんどんユーザーの要望が増えて行く…(苦笑



これまでに発売されたリニューアル品のエルガ/ブルーリボンUのドア側窓ガラスバリエーションです。
今回のセットでは行先表示機が前扉直後にあるG369を使用しています。 既に発売されている東急バスでも逆T部分は枠ありでしたが今回もそのままでした。このタイプは枠なしの部品は作ってないのかな?

ちなみに、運転席側は今のところG363とG364が発売されているもののまだまだ空き番だらけのスッカスカ。(今回のセットは枠なし+非常口後ろの窓が大きいG363を採用) これは「Type-Bも作ってあるぞ!」なんて邪推して良いのかなぁ??(笑

G361 : 東武バス・京王電鉄バス
G368 : 阪神バス・三重交通
G369 : 東急バス・関東バス
G370 : 山交バス・阪急バス



色味の違いはこんな感じです。
関東バス製品は15弾を境に若干緑(青)色掛かったアイボリーになっていますね。



赤も様々。今回はちょい暗め、15弾エアロスターや6弾5Eと近いかな。




= パッケージなど =

80周年なのですねぇ。

それと、今回はステッカーの類は入ってないようです。
今手元にあるセットには開封痕はありませんでした。



う〜〜む。 共通で良いのに……


関連ページ : バスコレパーツ構成一覧表




きまぐれレビュー表紙へ       展示品は手塗りサンプルです TOPへ

Copyright(C) 2012-2018 Mr.T All rights reserved