BLOG-BILOG  No.032
<THE バスコレクション 大阪市交通局オリジナルバスセット 3>
BLOG-BILOG表紙へ



  初売り:2009年09月20日(スルっと関西バス祭り会場・他案内所/通販等) 品番:K050/K051


今回は個人的に工作種としての需要はそれほどないかと、友人のご協力を得て2セットほど購入してみました。 内容は58MCとRC(バスコレ的にはRV)で、基本的には既存製品の塗装変更、若しくは既存の金型の組替えにより作られた製品であるようです。 W様先ずは御礼申し上げます。

新規に作られた部品がほぼ無いに等しい為、文字通り簡単になってしまいましたが、毎度恒例?取り急ぎの簡単レポを書いてみましたので、お暇な時にでも斜め読みして頂ければ幸いです。



品番K050 58MC(ふそうシャシー仕様・角ライト4灯・角テール・前折り/後ろ引き戸)

9弾通常品にあった各タイプ/各所のディティールを組み換えて製作されており、ふそうシャシー仕様を基本として、前後扉、角ライト、角テールの組み合わせになっています。ふそうシャシー+角目の組み合わせは9弾製品にはありませんでしたが、伊丹市交通局オリジナルセットで既に発売されておりました。 ただし今回はそれとは異なる前面を採用しています。(後述) また、後面は角テールになっており、これも柿種テールを採用した伊丹市セットとは異なる事から、一応今までにはない組み合わせで作られている事になります。尺については既存製品の流用ですので当然標準尺のままです。

成型色はアイボリー、方向幕は『 110 天満橋 』 車番は 65-2704 と表記されています。

 

品番K051 RC320P(バスコレ的にはRV製品)

こちらは型式はRCとありますが、車体はバスコレで言うRV観光型となっており、12弾通常品の富士急行及び伊予鉄道製品の塗装違いとして製品化されています。 〜なので、特筆すべきことは無いですね。

成型色は白、前面の行灯は『 大阪市営 』 車番は 95-2189 と表記されています。



9弾製品にはB-1タイプで角目4灯の前面は2種類ありました。(この時はふそう仕様への採用はなし)
今回はナンバープレートの位置を意識したのでしょう、右の熊本電気鉄道製品に使われていたタイプが選択されています。 58MC+ふそう仕様+B-1角目製品は、伊丹市バスセットもそうでしたが、その時は左の琉球バス製品の方を採用していました。両タイプではナンバーの位置の他、向かって左側(運転席側)窓下の蓋の大きさが異なります。



RC(RV)の方は、富士急や画像に写る伊予鉄道と部品構成は全く同じ。通風機の位置も同じです。



両車共、ホイールは普通の大型車用スチールタイプを採用。発売告知ページで「もしかしたら新規かな?」と淡い期待を抱いた58MCのドア側窓パーツも、既存の製品の流用=方向幕部分も造形として見れば普通に逆T窓になっています。

そして何故か伊丹市セットで採用されていたマフラー右出しタイプのシャシー(床板)を使わず、9弾通常品と同じ左出しタイプの部品(刻印=C06)が再び採用されています。 実車はリフト車だそうですのでその辺りが影響?? 〜でも確か大阪市のリフトは前扉に設置されている筈ですし、、確認出来る実車の画像が出て来ないのでどちらが良いのかは不明です。



以前からそうでしたので、特段新しい発見ではありませんが、RV製品とその他の製品に付く丸型通風機のカバーは大きさが異なっています。 都内事業者では、京王バス系が若干大きめの通風機カバー(ここまで大きくはないかな?)を採用しているように見えますが…これ如何に?

58MCの角テールは既存製品に2連タイプが無い為か、3連タイプの内側に色を入れない事で2連に見立てているようです。 この部分の造形は9弾岡山電軌・西鉄製品と同じですが、前/後扉仕様との組み合わせは初だったりします。



今回はステッカーがなんと2枚!入っていました。

=右:58MC用=
『 37 井高野車庫 』 『 37 大阪駅北口 』 『 23 出戸(バスターミナル) 』 『 23 上本町六 』
『 79 北港二 』 『 79 大阪駅』 『 60 港車庫 』 『 60 天保山 』 『 回送 』 『 大阪市営 』

65-2703(大阪230あ2703)  65-2609(なにわ22あ2609)  64-2348(なにわ22あ2348)
65-2491(なにわ22あ2491)  66-2943(なにわ22あ2943)

後輪タイヤカバー  停留所マーク  車椅子マーク

=左:RC320P用=
定期  スクールバス看板  実車の写真(←これは初の試み??)

95-2190(大阪22あ2190)  95-2191(大阪あ2191)  94-1704(大阪あ1704)
94-1706(大阪あ1706)  94-1706(大阪あ1706)



一応パッケージ表裏。
開封痕は私が購入した中にはありませんでした。〜と言ってもたったの2個ですけれども…

関連ページ : バスコレパーツ構成一覧表




BLOG-BILOG表紙へ       展示品は手塗りサンプルです TOPへ

Copyright(C) 2009-2018 Mr.T All rights reserved