■blog-TRM 2006/02/08補足  都営HUリフト付き超低床車の加工中画像

加工中の画像を簡単に・・・


<Step-1>
・中ドアの2枚折り戸化とドア位置を少し後ろにずらしています。
 しかし…もう少し大きくても(広くても)良かったかも知れません。 ちょと後悔…


<Step-2>
・引き続き中ドア作成
・雨トイ/窓枠(一部下辺はその後削る際の目安にする為残してあります)/ドア上のリブの一番上を削除。
・中ドア上のリブの長さ調整。
・クーラー撤去+穴埋め


<Step-3>
・エンジンルーバー作成>取り付け。 同時にその前のパネルも加工。
・クーラーコンデンサ部分を給油口に変更
・窓位置の変更(上辺に0.5mmプラ材貼り付け>下辺を0.5mm切り取り)>結果0.5mm窓位置が下がります。


<Step-4>
・非公式側エンジンルーバー変更
・雨トイをランナーのばし線で復活
・窓枠を0.3mm角プラ材で復活
・前面を角目&セーフティーウィンド付きへ変更


<Step-5>
・窓枠を薄く削る
・後部ナンバープレートを若干内側へ。
 空けた隙間には広幅の乗降中表示機が付きますが、塗り分け線が掛かるのでここではまだ取り付けておりません。
・丸型送風機(Tomixキハ187用レジンコピー)・クーラー(仮にGM製)を乗せてみました。
 クーラーは画像のGM(キハ200用別売あり)やマイクロ(キハ185用)Tomixキハ120用(若干短いか)が似た感じです。
 若干下辺を削って高さを下げた方が良さそうです。
・マーカーランプ取り付け(0.4mm厚プラ片接着後形状を整えます)


関連ページ:都営バス駄画像倉庫


blog-TRMへ

Copyright(C) 2006MrT(hiro,T) All rights reserved