BX352 MP118 パーツ構成等詳細 バスコレクションパーツ構成一覧表紙へ   blog-TRMへ

 いすゞ BX352


製品 ・第1弾(001/003/005/007/009/011/S01)  2003年5月発売
・イベント頒布品(無塗装品番なし)  2003年6月発売
・京阪バスオリジナルバージョン(K002)  2004年9月発売
・富士急行創立80周年記念セット(K014)  2006年10月発売
パーツ構成 ・ボディー(1種類)
・側面一体窓ガラス(1種類)
・フロント用/リア用窓ガラス(各1種類)
・内装(2種類)
・シャシー(フロントグリル他一部ボディ/専用品)
・フロント用/リア用各タイヤ(小径/細身)
プロトタイプ WB 5200mm
金沢産業製ボディー

品番 製品 ボディー関連 内装パーツ その他特徴
ドア形態 側面窓仕様 成型色☆
001 東京都交通局 中2枚折り戸 バス窓(ボディーに一体表現) ロングシート 塗装剥離難
003 小田急バス
005 京浜急行バス
007 名古屋市交通局
009 阪急バス
011 国鉄バス クロスシート
S01 京浜急行バスシークレット
- イベント頒布品白バス ロング/クロス共にあり 無塗装
K002 京阪バスオリジナルバージョン ロングシート -
K014 富士急行創立80周年記念セット 薄緑 -


↑ボディー中ほどに2枚折り戸を配した仕様は全製品共通。 ↑運転席側も全製品共通。

←パーツ構成
フロントグリル/バンパー・泥除け・リアバンパーは
シャシー側に表現。
従って塗装剥離すると(出来たとして)黒になります。
←内装パーツはこの2種
唯一作り分けているのがこのパーツ。
国鉄・1弾京急シークレットのみクロスシートを採用。


 三菱 MP118


製品 ・第1弾(002/004/006/008/010/012)  2003年5月発売
・第1弾専用ケース付属品(無塗装品番なし) 2003年5月発売☆
・イベント頒布品(無塗装品番なし) 2003年6月発売☆
・京王バス歴代カラーセット(E012)  2005年8月発売
・バスホビーガイド2付属品(無塗装品番なし)  2006年6月発売☆

☆印付きのものは同一製品(バスホビーガイド2付属品は前/中引き戸のみ 成型色は灰白)
パーツ構成 ・ボディー4種類
(前/中引 前/中2枚折 前/後引 京王ワンロマ)
・側面一体窓ガラス(1種類) *京王セットのみはめ込み仕様
・フロント用窓ガラス(1種類)
・リア用窓ガラス(1種類)
・内装(2種類)
・シャシー()
・フロント用/リア用各タイヤ()
・京王ワンロマのみ側面方向幕基部パーツ(透明樹脂成型品)
プロトタイプ WB 5300mm
三菱MP118M(&その派生車)

品番 製品 ボディー関連 内装パーツ その他特徴/専用パーツ
ドア形態 側面窓仕様 クーラー形状 成型色
002 東京都交通局 前/中引き戸 2段サッシ
(ボディーに一体表現)
後期薄型 前/中扉用 -
004 小田急バス -
006 京浜急行バス -
- 専用ケース付属/イベント頒布
バスホビーガイド2付属品
↑☆ -
010 阪急バス 前/後引き戸 前/後扉用 -
- 専用ケース付属/イベント頒布品 -
008 名鉄バス 前/中2枚折り戸 前/中扉用 -
012 国鉄バス -
- 専用ケース付属/イベント頒布品 -
N005 国鉄バスセット N005/E010の違いは
方向幕の表記のみ
E010 国鉄バスセット(イベント)
E012 京王バス歴代カラーセット 前/中4枚折り戸 メトロ
(別パーツはめこみ)
前期型 アイボリー 方向幕パーツ(透明樹脂)
通風機並び方異
バスホビーガイド2付属品は灰白

↑前/中引き戸仕様共通の形態

↑前/中2枚折り戸仕様共通の形態

↑前/後引き戸仕様

↑前/中4枚折り戸(京王ワンロマ)仕様
 前面ナンバー位置違い・前面方向幕Hゴムモールド無し(印刷で表現)
↑京王ワンロマを除く全製品共通形態の運転席側 ↑京王ワンロマ運転席側

←パーツ構成
MP118製品の標準的な構成
←京王ワンロマ製品のみの構成
この製品のみ側面窓にはめ込み式を採用。
内装は中扉用共通部品でワンロマなのに一人掛け
シートが並ぶw まぁ大して見えないので無問題かな。

その他、前面ナンバープレートがバンパー上に、
方向幕周囲のHゴムモールドが無くなり、Hゴム部分
含めて印刷による方向幕表現になっています。
←内装パーツは2種
前/中扉用と前/後扉用で作り分け。
←クーラー形状の違い
京王ワンロマのみ実車では比較的初期の頃に見られる
形状の物が採用されています。
側面と同じく他の製品と大きく異なる点です。

よく見ると??
通風機位置も逆千鳥配列で他の製品と違うようです。


バスコレクションパーツ構成一覧表紙へ       blog-TRMへ


Copyright(C) 2006 MrT(hiro,T) All rights reserved.